さくらのソーシャルワーク日記

社会福祉士さくらが思ったこと感じたこと

ソーシャルワーカーの質の高さは、経験ではなくクライアントの共感をいかに得ているかなのか【読後抽象化#11】

読んだ本:人生の勝算(幻冬社文庫)
 
■ファクト
・絆
・努力
・コンパスを持つこと
 
・共通言語
・クオリティ
・第二の自分
・他者の価値観
 
・みんなが知っているあの曲
∟気持ちが高まる
葛飾ゆずでOK、白金古い曲が良かった
・小学生のギャップ
・半年後月10万円
→すごく考え抜かれている
→試行錯誤
 
・≠モノ消費
・絆
・ママとの人間的繋がりの対価として1万円支払う
・常連客 俺だけの場所ら閉じられた場所
・余白
・仮想敵
∟ママを守れパターン
・共通言語
・中の人へ
∟自分もこのプロジェクトに参加している
→村をつくる
 
・ファンビジネス4象限
・ヒト消費、ストーリー消費
・エンターテイナー、クリエイターにとってのクオリティ≠歌のうまさ、芸術性
→狙うべき4象限はクオリティの再定義
 
・第2の自分が羞恥心や気おくれが取り払われて、応援と温かい連鎖がたくさん生まれる
・人から好かれること
∟人を好きになる天才であれ
∟宇田川さんを助けたくて仕方がなくなる
→とにかく人から好かれること。助けたくて仕方がないと思われる。
 
・自分のこと以上に周りに時間を使って、周りを強く育てる
∟チームとして最強にする
↓そのために
・毎週日曜日に日曜勉強会
→仲間を増やす、地球だって動かせる
 
・プライドはコミュニケーションの邪魔
・お客さんとコミュニケーションの接点を増やす
∟あいつバカだなと思ってくれたら成功↓つまり
・相手が求めているもの、誰の電話だったら出たいか
↓そこで
・さらけ出す。バカをやり抜く
⇩ここまでやるから
・コミュニケーションの扉が開く
→ゲームのルール(さらけ出した人にだけ扉が開く)
 
・相手の属性を知る
・相手に対して強い相続力を働かせる
・思いやり=他者の目を持つ
∟自転車墓場
・他人によってモチベーションのスイッチはそれぞれ
∟モテたい人
∟親に褒められたい人
→相手に憑依する(徹底的な相手目線)
 
・世の中の課題の多くはモチベーションで解決できる
∟成功要因は頑張る
 ∟見極め
 ∟やり抜く
・自分の琴線に触れる人の価値観
∟何が一緒か
∟何が違うか
 ∟価値観の深掘り
 
・お前がやろうとしていることは、今日が最後の日だとしてもやるべきことなぬか?
・人の根源的欲求に根ざしたサービス
∟YYライブストリーミング
∟承認欲求の充足
↓これを
・日本で自分の世界観で実現するとしたら
・ドキドキして、パソコンのキーボードを打つ手が止まらない
 
・ビジョンの共有
・一人で行ける高みには限界がある
→チームの重要性、大切に思うこと
 
・カバンの専門店
∟どぶ板営業、信頼を積み上げる
∟それでも自分でやるしかない
∟コールドトーク、立て続けに説明
・扉は開くまでしつこく叩き続ける
 
ソーシャルネットワークの次は
ライブストリーミング
∟デバイスのシフト
∟house party
 ∟リアルタイム動画を繋ぎっぱなし
  ∟閉じられた空閑
  ∟本当にそこにいるよう
 
・僕は一人ではありませんでした。
・5人の感謝できる人がいる
・タクシーの運転手さんにも平等に全身全霊目の前の人と対話する
→仲間、友人、人を好きになれ、人に感謝しろ
 
■抽象化
ソーシャルワーカー限定のコミュニティ
・クローズだから、個人性の高い情報でも安心感あり
・行政が仮想敵か?
・中の人戦略、pjtに少しずつ参加してもらう、役割を与える
→誰でも参加のできる余白を作る
 
ソーシャルワーカーの質の高さ≠経験
→クライアントの共感を得ているか(仮説)
・目指すところ
→経験=低×クライアントの共感=高
 
・無条件で人を好きになる
・チームメンバーを集める
↓次に
・チームの底上げを図る
↓この結果
・チーム力が高まっていく
 
・誰とのコミュニケーションの壁を開けて欲しいのか?
 
・君のトッププライオリティーは何?
・そこに一貫性はある?
・何を大切にするか決めている?
 
・書き込みすることでメリットを感じてもらう
∟すぐにレスが返ってくる
∟すごいと言ってもらえる


・思いを共有する
∟言葉にしてみる
∟恥ずかしがらない


・自分ができていないこと
∟そして、やりたいこと
∟抜け出せずにいること
↓つまり
・自分でやるしかない
∟孤独ではない

・一人暮らしの帰るとテレビつけっぱなしに似ている
・清掃の人に感謝する


■転用
・閉じられた俺たちの場所だけど
・ハードルは低い
・誰でも参加できる余白があって、役割が与えられてしまう
・ファシリテート
∟君の意見を聞かせて
↓この
・結果
∟質問しやすい(気軽に質問してもらう)
∟意見を述べやすい
 
・トップに立つ人は好かれないと、周りが動かない
 
・褒める。とにかく褒める
 
・全然頑張れていない
・努力が足りていない
↓つまり
・まだまだできることある
∟仲間を増やす
∟人に聞く