さくらのソーシャルワーク日記

社会福祉士さくらが思ったこと感じたこと

発信する図書館 you are artists戦略【読後抽象化#10】

読んだ本:学力世界一を支えるフィンランドの図書館(教育史料出版会


■ファクト
・弱者への徹底したサービス
∟スピーチセラピスト
∟dyslexiaサポート体制
→情報アクセスは国民の権利
 
・地域に適応
・小中学校との連携
OECD PISAで世界一
・図書館のサービス水準世界一
→不揃いの図書館たち
→国の意思を感じる
 
ユビキタス図書館を目指す
・絵画の貸し出し
∟気に入れば買うこともできる
→図書館が市民生活の一部になっている
 
・ネットを通じたレファレンスができる
∟ラジオでアーカイブを10:40から放送する
・これからの図書館はworking roomとなるべき
∟スタジオがあり、自作したものを発信できる
∟図書カードがメディアソサエティの会員証に変わってきた=カルチャーカードと呼ばれる
→「借りる」から「作り発信する」に姿を変えている
 
・作家の学校訪問
∟ルクスオミ 読解力向上
・SISU
→国の政策の実現のため図書館を戦略的に使う
 
■抽象化
・経済的に苦しくてもでもアートに触れる機会を持てる
→ストリートピアノ
→資源は「できない」、「練習したい」という思いのある人のために使うべき
 
■転用
・芸術は技術的な技巧性の高さがなければ価値がないのか?
・地域の図書館をフィンランド方式にする
・地域の図書館に収録用のスタジオを作る
→地域住民が発信する図書館 you are really wonderful artists戦略